介護

緊急時の家族・親族情報の共有化

60代になると、終活やら相続や重要事項についていろいろ考えることがあります。けこちゃん60代からは、いろいろな整理が必要になってくるね。自分や配偶者がいなくなった時に、残った家族が必要な情報が、すぐにわかるように整理して伝える事が重要だよ。...
探検

身近なことを楽しむ

こんにちは、自然愛好家けこちゃんです。4月より仕事を離れて、時間が沢山できました。4月からゆっくりと時間を過ごしています。 散歩をしながら花、木々、植木、野鳥、犬や猫ちゃんとの出会いを楽しんでいます。朝毎日5時に起きて、日の出から夕焼けの空...
介護

医療格差

こんばんは!自然愛好家けこちゃんです。本日は、施設に入居している母が病院でMRI検査があるため同行してきました。脳梗塞で体の半分麻痺のため、定期的に検査をお願いしております。予防を重要と考えており、検査は事前予約が取れるため受診の待ち時間は...
生活向上

新しい生活がスタートする4月

自然愛好家けこちゃんです。ご無沙汰していました。娘が無事、大学生活がスタートし、私も9年間働いていた職場を卒業しました。娘は片道2時間かかる大学に、ウキウキしながら通学し、バイトも積極的にインターネットでさっさと見つけ行動しています。私は、...
新しくやってみたこと

クリスマス・シーズン

クリスマス・シーズンが近づくと、なぜかワクワクしてきませんか?けこちゃん12月になると、心がワクワクしてきますね?クリスマスや正月など色々なイベントがあり、親戚や友人と集まる機会がありますね。あやちゃん私の周りは楽しそうだけど、私は受験期間...
介護

介護は頑張りすぎない

こんにちは、自然愛好家けこちゃんです。毎週火曜日、母に面会日です。朝はいつものように家事をして、仕事場に向かう時間と同じ時間には家を出発して入所している施設に向かいます。けこちゃん毎週火曜日は、母との時間を大切にしています。タイムスケジュー...
介護

一人暮らしのご高齢者に気をつけること

【一人暮らしのご高齢者に気をつけること】こんばんは、自然愛好者けこちゃんです!11月13日のNHKテレビにて、認知症の一人暮らし高齢者を狙った不動産販売被害の番組を特集していました。被害にあったご高齢者は80代、一人暮らし、認知症の検査を受けたことがない方々ばかりでした。被害者は、自分が不動産を購入したことを覚えていない。しかし、貯金通帳は、1500万が引き下ろされている。気をつけなければなりませんね。
生活向上

悩むことやめて、人の力を貸してもらう!

おはようございます、自然愛好家けこちゃんです!現在の日本は、いろいろ問題があります。一人で悩むことをやめて、相談してみましょう!困っているときは、いろいろ国や地方自治体には助けてもらえる制度があります。ただ、その制度を使うためには貴方から、...
学び

モラハラ・パワハラの対処法

おはようございます、自然愛好家けこちゃんです!けこちゃんモラハラ・パワハラにあったりしませんか?モラハラ・パワハラ対策私の仕事は、お客様とダイレクトに接する受付業務も含まれています。社会状況の影響により、自分のストレスを吐き出そうと窓口受付...
生活向上

自分の年金を調べてみよう

こんばんは、自然愛好家みかちゃんです!今日は、朝一番で年金事務所に年金相談を受けにいきました。けこちゃん皆さんは、年金は自分で年金をもらえる時期を選択できることを、ご存じですか?原則として65歳から受給できます。 一定の要件を満たす方は、6...