私のこれからの夢

生活向上

こんにちは、自然愛好家けこちゃんです!

9月から、新しい職場で再出発し、新しい仕事をスタートします。不安は、全くありません。反対に新しい職場はどんなワクワクしています。また、新しい人々と出会えることが楽しみです。
(10年間ブラック会社だったからかもしれません。)

旧職場は、家から30分ぐらいの近く場所でした。新職場は家から1時間かかりますが、最近は運動不足かな???と思っていたので、朝と夕方のエクスサイズと思えば苦になりません。老いは足元からきますので、毎日の通勤は運動になります。新しい職場の駅は、快速の止まる駅です。体の状態により、運賃の他に指定席料を余分に支払えば必ず座ることもできます。60歳の私にはありがたい勤務地です。

日本の交通インフラは、外国インフラと比較にならないほど、清潔・正確・安全・サービスが良いと思っています。駅のトイレは綺麗で無料で使用できる。外国では、トイレに入るのにお金を支払うところもあります。

人によっては、ラッシュアワーをストレスに感じる人もいますが、私の場合は仕事をしていない間、長い間ゆっくり時間を過ごしました。周りを見回すと後高齢者ばかりです。バス、お店、公園、スーパーマーケット等、時間がゆったりと流れています。5ヶ月間もこのような時間が自分の周りに流れていると、自分の行動もゆっくりとなってくるような感覚になります。時間がゆっくりしすぎると、自分で意識的に時間管理しないとダラダラと毎日を過ごすようなってしまします。私にとっては、だんだんこのような日常はつまらないものになってきました。9月スタートの新しい仕事は新鮮なものになりました。

仕事は最低4年は継続するつもりです。娘が大学を卒業する期間です。卒業したら、家族全員で外国旅行をしたいです。娘が小学校卒業した時には、韓国旅行へ行きました。韓国アイドルを娘が大好きだったので、楽しかったようです。次回の外国旅行を目標にしたいです。

その後は、少しづつ会社で働く時間を少し減らして、自宅でできる仕事にシフトしていきたいと思います。会社5:副業・資産運用5ぐらいになれるようにしたいです。

いろいろ夢がありますが、今日はここまで!!