離れからわかること。

オススメ

こんにちは、自然愛好家けこちゃんです。
家族と離れているからわかることがあります。どんなことでしょうか?


家族の存在していること

1人娘が、1人暮らしをし始めて、頻繁に声掛けしてもらった言葉があります。
それは、「ありがとう!」です。

同居していたときは、いつもいることが彼女にとっては空気のようでしたが、別居するようになって周りの人がどれほど、彼女を助けてきたことか実感できているようです。

安全して生活できる環境

電気・水道・ガスのある安心して住むことが部屋があること。安心して生活できる環境があるということは、集中して物事を考えたり体を休めることができる。環境がと届いていると心も体も休めることができます。

神奈川→東京→埼玉まで、1ヶ月往復電車通学した経験がある彼女は、通学時間は2時間以上かり、満員電車にゆられ果ててしまいました。この通学環境は、大学の勉強どころでは、ありませんでした。


大学の近くから通学するようになりました。慣れない家事や部屋の片付けのスタートでもありますが彼女のペースで行うことも楽しんでいるようです。彼女には大人へ一歩一歩へ進んでいく過程も楽しんでもらいたいです。