2025-07

仕事

📕会社も役所も銀行もまともに教えてくれない         定年後ずっと困らないお金の話(著者:頼藤 太希)

おはようございます! 今日も朝から暑いです。最近は毎日朝4時30分には起床している、自然愛好家けこちゃんです。人生100年、定年後にお金で困らないように、いろいろな情報を事前に収集しておくことをオススメします。短期にお金を貯めるのは難しいで...
介護

母への感謝

おはようございます、自然愛好家けこちゃんです!本日も朝から暑い日が続いています。昨日は、介護施設に入所している母に面会にいきました。「会いに来てくれてありがとう!」という言葉を聞くたびにに心が揺るぎます。。。母は、3年前にの冬に脳梗塞で倒れ...
介護

📕認知症世界の歩き方

こんにちは、自然愛好家けこちゃんです!私が30年前に、「地球の歩き方」の本が発行されていました。世界の国を紹介した観光をするための旅行本です。多くの若者がこの本を読み旅行に出発して行きました。私も例外なく、多くの中の一人でした。話しは、戻り...
探検

人口移動

おはようございます、自然愛好家けこちゃんです。毎日、暑い日々が続いています。皆さん、水分を十分とって体調には気をつけてくださいね。東京への人口移動のエネルギーには、圧倒されます。私の移動手段は、バス・電車などの公共交通を利用します。体質的に...
学び

Zoomでの就職面接をして感じたこと

おはようございます、自然愛好家けこちゃんです。今日は、ZOOMで就職応募の面談を受けるようになりました。事前にメールにて指定されたZoom ミーティングURLに接続して面接を受けました。Zoomは普段、使用しないために音声がミュートとなって...
学び

20代の時の夢

おはよう、自然愛好家けこちゃんです!本日も、関東は太陽がギラギラして、暑さで起床しました。皆さんは、夢を持っていらっしゃいますか?私の20代の夢は、次のようなものでした。英語圏の外国で暮らしてみること中学生から英語を習い始め、自分が英語が大...

📕医者が教えるサウナの教科書(著者:加藤容崇)

おはようございます、自然愛好家みかちゃんです。本日は、「医者が教えるサウナの教科書」、著者:加藤容崇、発行;ダイヤモンド社ビジネスエリートはなぜ脳と体でととのえるのか?以前は、サウナ=おじさんが好きなこと!!とのイメージが強かったですが、最...
学び

Chat GPT の活用法1

おはようございます、自然愛好家けこちゃんです!今回は、Chat GPTが、Blogを書こうとしたらいきなり画面が真っ黒になり「・・・・・・・・このサイトで重大なエラーが発生しました。・・・・・・」私の頭もフリーズしてしました。こんなときあな...
探検

ポルトガルとの出会い

おはようございます、自然愛好家けこちゃんです。私とポルトガルの出会いは、高校時代の友人とのスペイン・ポルトガルの観光旅行がスタートでした。当時、箱入り彼女は一人でもスペインに旅行へ行きたかったのですが、お父様の許可がもらえなかったため、一緒...

📕 「考える技術」と「地頭力」が いっきに身につく東大思考  (著者:西岡壱誠)

おはようございます、自然愛好家けこちゃんです。本日も、朝から暑いです。今日も洗濯がしっかりと乾きそうです。本日は、現役東大生である西岡壱誠さんが執筆した本をご紹介します。偏差値35から東大をめざし2年連続で不合格だったが、独自の思考法、読書...